1 2010年 06月 30日
ワシはいんげらさぽ。 ぢゃが、今日の試合で日本代表がすごく好きになった! 大丈夫、今日は負けたけど、いつかきっとベスト8に行ける。 それができたら、きっとその先もある。 それを確信しますた。 ワールドカップなんて、そうそう勝てるもんじゃなく。 今日はPKで、次回は違うことで、いっぱい悔しい想いをして、今の選手が引退して、次の世代に経験を引き継いで、そうやって長い時間をかけて、勝っていけばいいのぢゃあ。 そしてそんな代表を、さぽの人たちは、なが〜く、なが〜く、応援してほしいなあ。 え、ワシ? ワシは引き続き、長い目で、しょぼいいんげらを応援するのだあ。 (↑信じられないくらい、PKヘタ、、、頼む、練習しといてくれ・・・) しかし、今日はいい試合を見れてよかった! ありがとう! ■
[PR]
▲
by kokoro_hideaway
| 2010-06-30 01:57
| さかーのこと
2010年 06月 28日
ワシにとってどんなBad Dayだったかは、下記「なんと!おテニス@会社のヒト」参照。 Bad day for Englandは、、、明らかに入っていたゴールがゴールでなかったこと、、、などというちっちゃなことではなく、まあ何というか、Bye-bye World Cup South Africaってことでしょうか? ドイツ、強かったっす。 というか、若いチームを調子に乗らせ、実力以上をださせちゃった感が。 まあ、予選リーグでしょぼしょぼの勝負をしていなければ、こうなってなかったわけだし。 4年後、頑張ってくれい。 ■
[PR]
▲
by kokoro_hideaway
| 2010-06-28 00:47
| さかーのこと
2010年 06月 27日
いやあ、ある意味楽しかった、(笑) だいたい休みの日に会社のヒト、しかも上司とか、毎日一番一緒に仕事をする機会が多いヒトと、なぜわざわざテニス?、みたいな、(笑) しかもメンツはバラバラ。 ①元大学体育会系テニス部、しかしブランク20年くらい?@上司 ②その旦那さん@初心者、しかもカナダ人 ③上司一家のお姉ちゃん@一応返せる中学一年生 ④上司一家の妹ちゃん@全くテニスはできないが大人と同じようにやりたくってしょうがない小学三年生 ⑤会社でよく仕事を一緒にやる三十代男性@ブランクばりばり このメンツで、どうしろと?、(笑) しかも今朝は雨模様でテニスできるかビミョーで、連絡取り合っている間に上司一家が出遅れたらしく(吉祥寺から横浜までわざわざ来た)、待ち合わせ時間の五分前に電話があり、あれ、よくちゃんと来れたな、と思いつつ電話に出てみると…、 「今ねえ、渋谷!」 蚊さん、絶句、(笑) そして20分遅れで待ち合わせ場所に現れた彼らは、、、「おにぎり買ってくる!」と駅のスーパーに消えていった、(笑) 結局何だかんだで、コートは13時からなのに、うちの最寄り駅をスタートできたのは12時50分、(爆) さらにそのあと車を出してくれた同僚の方が、ナビの勧めを無視してルート選択し、、、激渋滞で動けず、(爆) さて、13時から予約のコートに着けたのは何時でしょうか?、(笑) 正解は、14時10分でした、(笑) あああ、30分以上テニスできて、良かった、(笑) ということで、テニスしに行ったのか、横浜田舎地帯をドライブしに行ったのか、よく分からない会でした、(笑) 上司一家のフリーダムっぷりが、大変楽しい1日でした、(笑) さっ、これからスクール行って、ちゃんとテニスしようっと、(爆) ■
[PR]
▲
by kokoro_hideaway
| 2010-06-27 17:44
| おテニス道はガンダーラ
2010年 06月 21日
行きましたよ、スクール。 で、超しょぼかったです、自分。 せっかくメニューをうまい方と周れて、がっつりストロークをボレーする練習ができたのに(←生徒同士のボレストなので、誰とやるかが重要)、どうにもボレーのタイミングが合わず、、、バックアウト量産・・・。 あと、ドロップボレーを打つつもりが、なぜかぜーんぶフレームショット・・・。 極めつけは、相手がツーアップしてきたからストレートロブあげたら、2本ともバックアウト・・・。 相手の球がスライス気味だったので、スピンロブは無理と判断、フラットでロブをあげたのだけど、力加減が難しく、入らず。 スライスロブの重要性を痛感! もいっこ。 今日はビデオレッスンの日で、コーチからのありがたーきお教えが。 *バックボレーの時は脇を閉じて、その状態からラケットをシンプルに前に出す おおおーーー、ワシ、バックボレーのときは脇あけあけだったのだけど、↑やってみたら、簡単にいいスライスボレーが打てるじゃん! コーチ、さっすがあ♪ しかし、疲れた。 眠い・・・。 ■
[PR]
▲
by kokoro_hideaway
| 2010-06-21 01:26
| おテニス道はガンダーラ
2010年 06月 20日
疲れた、笑。 【月曜日】 21時まで残業。 なぜなら、自分達の仕事をワシに押し付けて、マーケのにーちゃんたちがこぞってローマに出張行っちゃったから。 フォーキャストを、なぜワシがせにゃならん??? 【火曜日】 さらに23時まで残業。 何とかフォーキャストの枠はできた。 ドラフト、ともいう。 あとはローマに行っているにーちゃんたちが帰ってきてから、好きにいじってもらおう。 【水曜日】 夕方スクールに行きたくて、髪振り乱して、爆、仕事をやっつける。 が、その間になぜか「社長とのランチ」という予定が入っている・・・。 うわーん、時間もったいないから、ランチ時間に仕事片付けたいよう・・・。 しかし渋々行ってみると、思っていたより社長とのランチは有意義だった♪ そしてワシは、すでに社長に顔を覚えられていたことが判明・・・。 (まあ、そりゃあ覚えるよね・・・) そして無事会社脱出、スクールへ♪ がしかし、レッスンメイトの方々が練習中ちんたらしていて(某女子の方、そこちんたら歩いてたらコーチが私にボール出せないでしょう!邪魔なのよ!、どいてよ!、プンプン、てな感じ)、妙にストレスたまる、笑。 【木曜日】 夕方長崎フライトを予約していたため、まさに分刻みでギリギリ仕事をやっつける。 一応予定した一通りはできたけど、やはり一部実家お持ち帰り仕事発生。 とほほ。 ちなみに実家着22時、そっからご飯食べて、片付けて、洗濯物干して、、、はうーーー、疲労。 【金曜日】 休暇を取っていたので長崎におり。 父の通院に付き合い、その後父の補聴器のお手入れに付き合い、なぜか16時に家族でランチをし、その後食料品の買出しして、晩ご飯作って、食べて、片付けて、流しを洗って、洗濯物干して、、、疲れた・・・。 あ、その間5時間ほど仕事もしましたとさ。 【土曜日】 朝からお墓掃除+お参り。 その後、両親の希望で小浜温泉というところへ「ジャカランダ」という花を見に。 ノウゼンカヅラ科の紫色の花をつける木で、けっこうキレイ。 でも街路樹としてはちょっとボリューム足りない??? もっとたくさん植わっていて、もっとたくさん花が咲いていれば、観光の呼び物にはなるかな? ちなみに小浜温泉には全長105mの足湯@何とかけ流し、があって、家族+叔母の4人で足湯満喫。 っちゅうか、80代+70代名+ワシ、という組み合わせが、なんとも枯れている・・・、爆 その後家に戻り、日が暮れる前に急いで庭の芝刈りをしていたら、、、何とコードを切断してしまった・・・。 がっくし。 よって、芝刈りできず(←コードはネットで発注し、配送手配済み) 【日曜日】 朝9時に家を出て、横浜に帰ってきたのが15時。 はーーーーー、疲れた。 けど、これからスクール。 のあと、ビール予定。 ちゅうか、疲れた・・・。 ■
[PR]
▲
by kokoro_hideaway
| 2010-06-20 17:04
| 日々のぼやっきー
2010年 06月 13日
イングランド、しょぼすぎます。 ってか、でたっ!伝統のダサダサゴールキーピングっ! ■
[PR]
▲
by kokoro_hideaway
| 2010-06-13 04:33
| さかーのこと
2010年 06月 06日
おー、何だか忙しさにかまけて、blogをしばらく放置していたのねえ、、、ワシ、爆。 ちゅうことで、うちに帰ってお風呂に入り、げろげーろもかなりよくなったところを見計らい、笑、バカテニス記録など。 内容は、きっと後日書き足すと思う~。 【5月29日&30日(土、日曜日)】 H校の中級、上級の生徒さん有志のキャンプへ混入。 みなさん、うますぎて、ビビル。 ただひたすら試合をやるキャンプだったんだけど、超勉強になった♪ いちばんの収穫は、味方のボールを相手ストローカーがどう打つかを見て、ポーチに出るかを決めることが少しできるようになったことかな? 相手のボレーヤーをよく見てプレーすると、自分がボレーヤーのとき、自分狙いでボレーくらっても、返せるときは返せることも分かりますた。 しかし、朝9時に山中湖集合、ってどうよ??? (↑朝6時前に家を出た) あと、気温8度、雨だか霧だか分からん状況で、丸1日テニスするものいかがかと、爆。 【5月30日(日曜日)】 うーん、もう覚えていない、爆。 ↑キャンプが早めに終わったため、うかうかとスクールへ。 んでもって、内容は確か、遠いボール(ストローク)をバックで打つ、だったような? 【6月2日(水曜日)】 仕事ぶっちぎりまくって、スクールへ。 翌朝9時から社長に2時間プレゼンしないといけない日だったため、無理やりスクールに行く前に晩ご飯をかっこんだのが、仇に。 うがー、気持ち悪い。 わき腹がイタイ。 サーブのトスは、「ここに上げたい」というポイントを見てあげると、上がる、というありがたーきお教えを、スクールの生徒さんに頂戴する。 【6月5日(土曜日)】 知り合いご夫婦のテニスに呼んでいただき、参加。 こちらもうまい人メイン。 そしてまたやってしまった・・・。 13時からだったから、出掛けに急いでお昼をかきこんでったら、うがー、気持ち悪くて体が動かん・・・。 テニスの前のカレー、禁忌。 そのせいもあって(?)、いいところ全くなし。 【6月6日(日曜日)】 お友達と4時間テニス。 上手な男性も数人交じり、試合メインで楽しかった♪ しかし、人生でもっとも絶妙なドロップショットを打てたのに、うかうかと拾われてしまった・・・。 くやし。 あと、スピンぐりぐりのにーさんが数名いらっしゃり、ワシのへっぽこスピンではスピン返しができんので、苦し紛れのスライス返しをしたら、、、あら、意外といいじゃない♪ 活用しようっと♪ 【6月6日(日曜日)】 ↑が終わって、スクールへ。 多くは語らないが、げろげーろ。 無理だってば・・・。 以上! ■
[PR]
▲
by kokoro_hideaway
| 2010-06-06 23:36
| おテニス道はガンダーラ
2010年 06月 06日
今日もたっぷりおテニスしますた。 スクールのレッスンが〆ですた。 高校のテニス部の部活ですた。 炎天下の元、四時間テニスして、〆があれだと、、、死にますた。 おえ〜、気持ち悪い…。 冷奴とトマト食べて、寝よ。 おテニスサマリーはまた後日。 ■
[PR]
▲
by kokoro_hideaway
| 2010-06-06 20:49
| おテニス道はガンダーラ
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 我が家のおメシ! おむせむ大好き お花セラピー? さかーのこと お仕事、大好きなのか?! 心身ともにきょじゃっきー、笑 日々のぼやっきー おテニス道はガンダーラ その他諸々 お友達へ 無謀!バドにき。 フォロー中のブログ
以前の記事
2015年 01月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||